見出し画像

スペシャルアート作品展

令和5年度相馬支援学校咲笑祭

 10月21日(土)に、子どもたちが学習してきたことを保護者や地域の方に発表する学習発表会が開催されます。スペシャルアート展も行われます。出品作品数は全部で、66点。小学部、中学部、高等部の児童生徒が制作した作品が展示されています。受付の際に、シールを1枚お配りしますので、お気に入りの作品の出品表にシールを貼ってください。シールを最も多く集めた作品は特別賞として、後日校内において表彰する予定です。当日は、各学部のステージ発表や中学部・高等部の作業製品販売会等も行われます。ご来校をお待ちしております。

■ 校長賞(全1点)

「 きれいな さかな 」

選考理由
 澄んだ水の中をゆったりと泳いでいる魚を、丁寧に表現した作品です。それぞれの魚の表現や模様の違いも、工夫しながら描いていると思います。

■ 金賞(全5点)

「 き と はっぱ 」

選考理由
 配色や配置にこだわって作った様子が浮かんできます。 

「 サファリツアーに いこう」

選考理由
 キリン、ゾウ、シマウマ、ライオン、きれいな色で表現されています。
みんなが乗っていくバスも、ダイナミックに表現されています。    

「 おともだち 全員集合 」

選考理由
 クラスの仲の良さが伝わる作品です。作品を正面からではなく、ななめから見るとより生き生きと見えてくる発想も素晴らしいです。   

「 自分が好きなバイク 」

選考理由
 バイクの細部までとらえ描いていること、背景が風を感じさせる工夫をしていることで躍動感を感じさせます。  

「 生物のたんじょう 」

選考理由
 理科や保健体育で学習した知識を基に、命の誕生を表現しようとしたのでしょうか。やわらかな色合いで、生き生きと表現されています。  


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!