5月17日(金)に交通安全教室を実施しました。 相馬支援学校周辺道路を実際に歩いて横断歩道や信号のある交差点を渡る学習をしました。
5月10日(金)役員任命式と生徒会総会がありました。生徒会本部役員と各委員会の委員長・副委員長に任命書が渡され、自覚と責任をもって活動に取り組んでほしいと思います。 生徒会総会では、生徒会本部と4つの委員会の新役員が中心となり、今年度の目標と活動内容の発表がありました。
生活単元学習では、学級毎に「野菜を育てよう」や「カレンダー作りをしよう」などの学習に取り組んでいます。タブレット端末を使用して旬の野菜を調べたりペットボトルを使ってオリジナルプランターを作ったりしました。 プランター作り 旬の野菜を調べよう 野菜の育て方を調べよう カレンダーを作ろう
能登半島地震の被災地でボランティア活動を行っている「ピースプロジェクト」とNPO法人「南相馬こどものつばさ」から協力依頼があり、「鯉のぼりに応援メッセージを書いて届けよう!」に本校の児童生徒も参加しました。 生徒会が中心となって全校生徒に呼びかけ、多くの児童生徒が鯉のぼりにメッセージを書くために昇降口に集まりました。「頑張ってください!」「石川県の皆さんが元気になりますように」など、児童生徒の思いのこもった鯉のぼりが完成しました。 #相馬支援学校 #生徒会 #応援メッセージ
4月26日(金)に交通安全教室を行いました。事前に歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などについて学習を行いました。当日は学校から桜平山公園までの道のりを学級毎に交通ルールを守って、安全に移動することができました。